こんにちは、おゆき鳥です🐥
本日は100円ショップで購入したキッチングッズを紹介します。
人気バラエティ番組『家事ヤロウ』にて、家事で悩める人を対象に100円ショップ[セリア・ダイソー]の人気便利グッズが発表されました。
ランキング1位から10位のうち「一番欲しい!」と思ったアイテムを【セリア】【ダイソー】各部門から1点ずつ厳選し購入してみました。
今回は【ダイソー】から『チャック袋スライダー』のレビューです。
【セリア】部門のレビューの記事もご覧ください☆↓
『ブラシ付きキッチンスキージー』
「チャック付き袋をストレスなく確実に閉められる」としてランクインしました。
私は毎朝オールブランとレーズンを食べるのですが、不器用なので袋を閉じるのが毎回上手くできません。
食材をジップロックに入れ冷凍する際も袋口が中々閉まらず、イライラしちゃいます。↓
そのたびにムキーーーッ(# ゚Д゚)となってます。
しかもバタバタ忙しい料理中に調味料の袋が閉まらないのはほんとストレスですよね~(´;ω;`)
こういった悩みから解放されたいということで購入を決めました!
Q.購入した『チャック袋スライダー』は今でも使っている?
A.どうしても自力で閉じれない時に使ってます💦
以下の項目をもとに実際に使っている様子を写真付きでレポートしてます。
- ちゃんと袋を閉じれるのか
- 使いやすさ
- 保管のしやすさ
- イマイチな点
購入前の参考に是非ご覧ください(^O^)
『チャック袋スライダー』とは?
<商品内容>
◎食材の入ったチャック袋を軽い力で閉めることができる
(例)オールブランなどシリアル、食料保存袋ジップロック、ドライフルーツなど
◎閉め残しによる湿気や食品劣化を防ぐことができる
◎裏が磁石なので、冷蔵庫に貼っておける
◎袋に挟んだまま保管できる
値段:3個入り110円(税込み)
材質:ポリプロピレンゴム磁石
耐冷温度:-10℃、耐熱温度:80℃
冷凍庫で保存は出来ません!
側面からみると上部にT字のストッパーがあります。
スライダーの上部をつまんで広げ、閉じた袋の中心にストッパーをさしこみ袋口で挟むようにしたら横にスライドさせます。↓
磁石がついてるので、冷蔵庫に貼って保管しておけます。↓
使ってみた!
今回は『オールブラン』の袋と食材の冷凍保存でよく使う『ジップロック』で試してみました!
オールブランの袋
私の朝食『オールブラン』で実験しました。
毎朝食べる且つ小腹が空いた時もつまみ食い(←止まらない食欲)をしてるので開け閉めは頻繁に行います。
ストッパーを奥まで差し込んだら、くぼみをつまみます。
後は力を入れずにスライドさせるだけです。↓
じゃーん!簡単に閉まりました(^▽^)/↓
食料保存袋ジップロック
続いては冷凍保存でよく使う『ジップロック』で実験しました。↓
袋を開けやすくするための中心部のつまみ、これが邪魔にならないといいのですが…💦↓
少し引っかかる感じはありましたが、スライダーを端まで通すことが出来ました!↓
閉められない袋もあるので注意!
保存袋の種類によって、スライダーを挟めないものもあります。
こちらの保存袋だとチャックまで届きません(´;ω;`)↓
チャック部分と切り口の幅が大きい場合は切りそろえる必要があります。
感想&評価
最後に『チャック袋スライダー』の評価結果です。
- 袋をちゃんと閉じれるのか
力を入れずスライドさせるだけで、しっかり袋口を閉じることができる - 使いやすさ
袋によって使えなかったりするのが不便 - 保管のしやすさ
◎磁石付きなので冷蔵庫に貼れる
◎袋につけたまま保管できる - イマイチな点
◎冷凍庫は禁止なので、冷凍ものは袋につけたまま保管できない
◎すべてのチャック袋に使えない
どうしても自力で閉じれない時のみ使っています。☆
スライダーはチャック袋につけっぱなしで保管できるのですが、チャック部分の汚れが付着しそうなので冷蔵庫に貼って保管してます。
小麦粉やいりごまは袋の口は汚れやすいためスライダーを使用するのは正直なところためらってしまいます。(´・ω・`)
なので結局素手で閉めちゃってるんですよね~。💦
スライダーを使った場合は汚れがついていないかチェックしてから冷蔵庫に貼るようにしてます。
いかがでしたでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございます♪
よろしければ他の記事も見ていってくださいね☆
コメント