【家事ヤロウ】甘辛好き必見!だしを使わない☆『ピーマンの煮浸し』【写真付きレシピ】

家事ヤロウ
スポンサーリンク

こんにちは、おゆき鳥です🐥

ただいま夏真っ盛りということで夏野菜を使った料理を作りました。

【家事ヤロウ】の2022年上半期バズリレシピで紹介された『ピーマンの煮浸し』です。

基本的な煮浸しは「醤油・みりん・だし」で味付けしますが、今から作る『ピーマンの煮浸し』は砂糖を入れて甘辛く煮ます。

甘めなのでお子さんでも食べやすい味付けになってます。

番組内で調理を担当した鈴木福くんの弟楽くんはピーマンが苦手だそうですが、甘辛煮浸しを食べて苦手を克服してました!

スポンサーリンク

料理名『ピーマンの煮浸し』

ピーマンは丸ごと調理するとなってますが、ヘタや種ごと食べるのは抵抗があるため切って作りました。

余ったナスも一緒に使ってみました!

家事ヤロウ関連記事はこちらです(/・ω・)/
家事ヤロウまとめレシピ⇩
【家事ヤロウ】美味しい&簡単でリピートしたレシピを厳選!【まな板いらず/レンジだけ】
当ブログ一番人気⇩
【料理初心者】塩と水だけで旨い!!『鶏手羽の海水焼き』【家事ヤロウ】

レシピ

食材
  • ピーマン:3個
  • ナス:2本
    <公式レシピ>ではピーマン5本で作ります。
  • ごま油:大さじ1
  • 酒・みりん・醤油:各50ml
  • 砂糖:大さじ1.5
  • 水:200ml

手順

1.ピーマンを洗い、フォークで全体に穴をあけます。

2.フライパンにごま油をひきピーマンの表面を焼きます。

3.軽く焼けたら、酒・みりん・醤油を入れます。

4.蓋をして3分煮ます。

5.砂糖と水を入れて蓋をし、1分温めます。

6.お皿に汁ごと盛り付けて完成です!

調理開始

ピーマンはヘタと種を取り除いて半分に切り、ナスは横半分に切って八等分の棒状にしました。

フォークでピーマン全体に穴をあけます。↓

フォークでピーマンの表面に穴をあける
切った食材

ピーマンの表面、ナスの皮目を焼きます。↓

焼き色を付ける

焼け具合を確認するため、ピーマンを裏返してみました。

軽く焼き色がついてますね(^O^)↓

具材が軽く焼けた

酒・みりん・醤油を加え、蓋をして3分煮ます。↓

調味料を加える
蓋をして3分

⏰3分後

水と砂糖を加えます。ひたひたになりました~!↓

水1カップ
水と砂糖を入れる

また蓋をして1分煮ます。↓

蓋をして1分

⏰1分後

良い具合に柔らかくなったので、完成です!↓

具材が柔らかくなる
器に盛りつける

煮汁はある程度器によそいましたが、フライパンにかなり残ってます。

ピーマンが丸ごと浸るよう多めに調味料が必要だったんだと思います。↓

残った煮汁
スポンサーリンク

出来上がり💛

完成

つやつやのピーマンが食欲そそります!

味は甘辛味の安定した美味しさです。

作ってすぐだとピーマンの苦みが残ってるので、ピーマンが苦手なお子さんは食べるのが厳しいかもです。

なので一晩おいたらより味が染みて固さも丁度よくなると思います。

少し甘味が多いので、砂糖はお好みで調節したほうが良さそうです。

夫曰くピーマンより余り物で入れたナスのほうが美味しかったそうです(^▽^)/

確かにナスの方が甘辛味とよく合ってました。

スポンサーリンク

評価と感想

最後に『ピーマンの煮浸し』の評価結果です。


  • 4.0
  • 作りやすさ
    3.5
  • 片づけやすさ
    3.0

せっかく調味料をたくさん使ったのに煮汁を捨てるのはもったいないなーと感じました。

ナスを入れても煮汁がタプタプに余ったので、次からは調味料や水の量を半分ほど減らしてみます。

個人的にはめんつゆだったり醤油みりんで味付けしたほうが好きですね(^.^)💡

最後までご覧いただきありがとうございます♪

よろしければ他の記事も見ていってくださいね☆

コメント